💬 英単語の覚え方

💬 英単語の覚え方

🗂️ Q&A #Q001

🧑‍🎓 青山学院大学 ななみ青山学院大学 文学部 英米文学科(2021.05)
英単語は単語帳の例文だけではなく、自分で例文を作って覚えました。また単語を覚える際は、意味や綴りだけではなく発音も一緒に覚えるのがオススメです。発音の分からない単語は覚えるのが難しいからです。

🧑‍🎓 東京大学 スエちゃん東京大学 理学部 生物化学科(2021.05)
単語帳を1冊(2000語くらい)買って、それを集中的に繰り返し使う。単語は例文を音読し、オリジナル例文を作ると定着しやすい。

🧑‍🎓 東洋大学 オズ東洋大学 社会学部 社会文化システム学科(2021.05)
単語の覚え方は人それぞれですが、「触れる回数を増やすこと」は受験勉強で大切だと思います。青ペンでノートに書きまくる人、発音しながら覚える人、などなど。また、赤シートで隠すなどして、しっかりアウトプットできるかどうかを確認することも重要です。ターゲットをお薦めにした理由は、アプリを使ってみていいと思ってたから。章ごとに復習したり、苦手単語だけ対策したりすることができ、発音も聞けるので便利です。
学校で使っていた単語帳:「システム英単語」
お薦めの単語参考書:「ターゲット1900」

🧑‍🎓 慶應義塾大学 まつじゅん慶應義塾大学 理工学部 機械工学科(2021.05)
まず、単語の覚え方に限らず、文法の勉強方法・長文の勉強方法すべてに当てはまることとして、英語は語学であるということを強く意識するといいです。高校で習う授業は大きく分ければ国語・英語・数学・理科・社会となりますが、このうち国語・数学・理科・社会は当たり前ですが母国語である日本語を用いています。

これに対し、英語は語学であるため、他の科目とは大きく毛色が違うということを理解してください。日本語を習得する際、我々は「日本語を覚えよう」と意識して覚えてはいないと思います。つまり、意識的に新たな言語を習得するのは実はこれが初めてだと思います。ですので、それだけ難しく、特殊な勉強が英語には必要になります。まずはこのことを覚えておいてください。

さて、以上を踏まえて英語の勉強方法について回答していきますが、先に結論を述べると英語の一番の勉強方法は「自分で使ってみる」ことであると私は主張します。

日本語を習得するとき、おそらく赤ちゃんの頃はその単語が何を意味するかも分からないままとりあえず使うことで習得していったと思います。つまり、語学は使わないと身につかない学問である、ということです。なので、英単語を学習するときも、書いて覚えたり暗唱して覚えたりするよりも、身近な例を見つけてそれに当てはめながら発音して使っていくと驚くほど身に付きます。

よく受験生は単語帳を愛用し、たくさん付箋を付けて1冊暗記しようと頑張る人がいます。もちろん、ごり押しでも覚えることは可能ですが、自分で使うことなく無理やり短期記憶に収めた単語は時間経過で消えてしまいます。なので、積極的に発音して使っていくことをおすすめします。名詞はもちろん、感情を表現したり程度を表現したいときに単語レベルでいいので英語で表現することに挑戦するといいです。

また、ここまでの話を聞けばわかる通り、単語を覚えるにあたっておすすめの参考書は特に指定はありません。学校配布の単語帳でも大丈夫ですし、極論を言ってしまえば電子辞書でも事足ります。とにかくレベルの高い英単語を覚えるというよりも、身近にある単語を英語を使って表現できればOKです。

ただし、受験に向けて効率よく単語を習得したいのであれば,受験に頻出する単語に絞って覚えていくのがよいでしょう。受験に頻出しやすい単語が載っている参考書ですが、それはもちろん赤本になります。赤本は、参考書どころか実際に入試に使われた文章が載っている本であるため、受験に出ないわけがありません。赤本に出てきた英単語はよくチェックし、使用できそうなものから使って覚えていきましょう。

Powered by Helpfeel